岸和田ロータリークラブ
岸和田ロータリークラブ
会長挨拶
役員・理事名簿
沿革
ローターアクトクラブ
用語集
岸和田RC歌
リンク集
HP暦
2011年〜2012年
2010年〜2011年
2009年〜2010年
2008年〜2009年
2007年〜2008年
2006年〜2007年
2005年〜2006年
2004年〜2005年

だんじり

岸和田ロータリークラブの歴史
・昭和29年
(1954)
大阪ロータリークラブをスポンサーとして岩井雄二郎氏、露口四郎氏の指導のもと、5月19日創立総会を開き、会員25名にて仮クラブとして発足する。 地域は岸和田市、貝塚市、泉佐野市、泉南郡と泉北郡の一部とする。 6月9日、RI本部より認証を受けRI第61地区所属RCとなる。 9月15日府立岸和田高校講堂に於いて、認証状伝達式を挙行する。
・昭和30年
(1955)
地区変更により第63地区所属となる。
・昭和32年
(1957)
地区変更により第365地区所属となる。
・昭和35年
(1960)
泉佐野ロータリークラブの創立スポンサーとなり、テリトリーは泉佐野市と泉南郡を分割する。
・昭和39年
(1964)
貝塚RCの創立スポンサーとなり、テリトリーは貝塚市を分割する。
・昭和45年
(1970)
地区変更により第366地区所属となる。
・昭和51年
(1976)
岸和田東RC、創立スポンサーとなり、地域は岸和田市を同一テリトリーとする。
・昭和52年
(1977)
岸和田RAC、RI本部より認証を受ける。 地区変更により第266地区所属となる。
・昭和57年
(1982)
地区変更により第264地区所属となる。
・昭和64年
(1989)
岸和田北RC創立スポンサーとなり、テリトリーは同じ岸和田市とする。
・平成 3年
(1991)
地区変更により第2640地区所属となる。
・平成 7年
(1995)
4月R.I.第2640地区年次大会を当クラブ主催で(ガバナー才門三郎会員の下に)リーガーロイヤルホテル堺にて開催。
・平成 16年
(2004)
岸和田ロータリークラブ50周年式典
・平成 21年
(2009)
岸和田ロータリークラブ55周年式典


このような活動をおこなっているロータリークラブに入会し
ロータリーの奉仕活動、友情の輪に参加されることを期待いたしております。


事務局 〒596-0014
大阪府岸和田市港緑町1-1岸和田市立浪切ホール2F
TEL:072-437-2462 FAX:072-437-5088
  管理者
広報委員会
委員長 浦川 信司
kishiwada-rc@tvk.zaq.ne.jp
例会日 毎週水曜日 午後12時30分より 岸和田市立浪切ホール4F交流ホール

Copyright (C) 2007 KISHIWADA ROTARY CLUB. All Rights Reserved