
2018〜19年度テーマ “今こそ進化と実行”
2018〜19年度 会長 宇野 芳孝
2018〜2019年度 バリー・ラシンRI会長は「インスピレーションになろう」をテーマとされました。インスピレーションは、「直感からのひらめき、瞬間的に浮かぶ思いつき」との意味ですが、語源はラテン語で「息を吹き込まれたもの」という意味の言葉だそうです。
気づきを人に与える・人に影響を与え、鼓舞する存在になること。世界を変える行動人になることと理解して下さい。「超我の奉仕からインスピレーションを得て下さい。
そして、ロータリーを通じて行動するよう、人々にインスピレーションを与えて下さい。
言葉で、そして行動で、インスピレーションを与えてください。」と力強く語っておられます。
昭和29年(1954年)に会員25名で発足し、諸先輩が築いてこられた伝統ある岸和田ロータリークラブは、今年で創立65年という節目を迎えることになります。
そこで、今年度のテーマを「今こそ進化と実行」とさせていただきました。
若い会員も増えてきました。今こそ会員一人一人がロータリーの「奉仕の理想」の精神を尊重し、行動を起こす事。そして、魅力あるクラブ創りを推進することによって活気のある楽しいクラブを目指していきたいと思います。
まずは、創立65周年事業を成功させましょう。若い仲間を増やしましょう。
そして親睦を深め全員で「感動」しましょう。
|