岸和田ロータリークラブ
岸和田ロータリークラブ
会長挨拶
沿革
活動アルバム
ローターアクトクラブ
用語集
岸和田RC歌
リンク集

だんじり


会長 大賀祐造

「心の中にロータリーを」

RIのテーマが原点にかえった今年度、岸和田ロータリークラブの標語は「心の中にロータリーを」 とさせていただきたいと思います。私はロータリーとは個々の会員の心の中にあり、クラブはそれを見出し、磨き上げる場所だと思います。そして玉となったロータリーの心をいつも持ってさえいれば自ずとロータリーの哲学は社会に花開いていくものと信じます。ともすればくもってくる光沢をなくさないためには例会が充分機能しなければなりません。今年も一年楽しいクラブライフでありたいと願っています。


今年度クラブ運営について

今年度は特に将来を託す青少年の理解をすることを心がけたいと思います。人生とはなにかを青少年と共に考え、 伝える場を作りたいと思います。そのためにはローターアクトのメンバーとも充分に交流することが不可欠だと思います。 社会奉仕活動は青少年と語り合う時を持つということに重点を置きたいと思います。ロータリークラブは 良識のある職業人の団体として地域のリーダーとなる使命を与えられていることを自覚し、出来るだけ地域における将来計画の策定に参画し、 その専門的意見を反映させることが出来ればと思っています。地域の将来に関する計画には立案段階から関与していきたいと思います。 そういった機会が出来てきた時にはご協力をお願いいたします。 しかし最も大事にしたいのは会員相互の親睦です。この一年お互いに声を掛け合っていきましょう。 親睦活動委員会には期待しています。家族を含めてロータリーファミリーを作っていきましょう。 地区大会、世界大会には出来るだけ参加しましょう。仲間が大勢いることを確認する良い機会です。

このような活動をおこなっているロータリークラブに入会し
ロータリーの奉仕活動、友情の輪に参加されることを期待いたしております。


事務局 〒596-0014
大阪府岸和田市港緑町1-1岸和田市立浪切ホール2F
TEL:0724-37-2462 FAX:0724-37-5088
  管理者
広報委員会
委員長 久松正典
kishiwada-rc@tvk.zaq.ne.jp
例会日 毎週水曜日 午後12時30分より 岸和田市立浪切ホール4F交流ホール

Copyright (C) 2006 KISHIWADA ROTARY CLUB. All Rights Reserved