
|
 |

 |

会長 雪 本 栄
伝統と歴史を感じて、感動を共有しよう
2013?2014年度 ロンD.バートン(米国、ノーマンRC)RI会長は、米国サンデ
ィエゴにおいて開催中の2013年国際協議会の開会本会議でRIテーマ「ロータリ
ーを実践し みんなに豊かな人生を」(ENGAGE ROTARY CHANGE LIVES)を発
表しました。“ロータリーを真に実践し、ロータリーの奉仕と価値観を日々活
かす決意をすれば、自分がいかに素晴らしい影響をもたらすことができるかが
見えてくるでしょう。そうして初めて、人々の人生を真に豊かにしようという
インスピレーション、やる気、パワーが沸くのです。そして何よりも、あなた
自身の人生が一番豊かになるはずです。”と述べています。
昭和29年(1954年)に会員25名で発足した我が岸和田ロータリークラブ
は、今年で創立60年という節目を迎えることになります。この歴史と伝統を
持つクラブの今年度のテーマを「伝統と歴史を感じて、感動を共有しよう」と
させていただきました。RI会長のテーマにある「豊かな人生」とは、より多く
の感動を覚えることではないでしょうか。そのために、60年の歴史を振り返
ることによって、これからのロータリー活動をより魅力あるものとしてとら
え、メンバーみんなが一緒に活動してロータリーを実践することができれば
と思います。創立60周年の様々な事業を通じてロータリーメンバーだけでな
く、ロータリーファミリーや地域の多くの方々と感動を共有できるようにした
いと考えております。
今年度のテーマを踏まえ、以下を『強調事項』として活動する方針です。
・ 創立60周年記念事業を成功させよう。
・ ロータリー活動を通じて、みんなで感動しよう。
・ 新しい仲間を見つけよう。
・ 活発なコミュニケーションで親睦を深めよう。
私たちロータリアンは、様々な地域を良くする活動に参加することで、多くの
ものを得ることができると考えています。地域社会のニーズに応える地元での
プロジェクトを実践して、多くの仲間たちと感動を共有することができるよう
に、この一年を過ごしたいと思います。
岸和田ロータリークラブ
2013∼2014年度会長
雪 本 栄
|
 |
|